
トピックス
◆ブログ「正朝通信」を更新しました
『9月16日(火)新国立劇場』
歌舞伎『仮名手本忠臣蔵』は何度も観ていますが、
「二段目」と「九段目」は、あまり上演されません
人気が無いと言えばそれまでですが、他の段に比べて
圧倒的に上演回数が少ないです
実は私、観たことがありません
大星家と加古川家の二つの家族の愛と葛藤が描かれています
この人気の薄い「二段目」と「九段目」だけを上演するというのは
いかにも国立劇場らしい公演です
噺家の素養として絶対に観ておかなければなりません
というわけで、珍しく一人で観に行きました
この様子をアップしました。ご高覧ください
ついでに【拍手】をポチッとしていただけると嬉しいです