
トピックス
◆4月下席(21日~30日)新宿・末廣亭
夜の部主任(トリ)を勤めます
今年最初の定席(じょうせき)の主任を仰せつかりました
夜の部の主任はずい分久しぶりです
(今までは昼のトリが多かったです)
案内のハガキを作りました
このハガキをキップ売場にご持参いただくか、スマホ・タブレットで
画像をご提示されますと、ご同伴の方2名様、合計3名様まで割引料金で入場できます
ハガキをご希望の方は、お名前と住所をお知らせくださればすぐに郵送します
ブログ「正朝通信」 のコメント欄からご連絡ください
4月下席(しもせき)21日(月)から30日(水)までの十日間、休みなく出ます
たくさんの皆様のご来場をお待ちしています
◆ブログ「正朝通信」を更新しました
『3月23日(日)歌舞伎座夜の部』
今月は、歌舞伎座では12年ぶりになる『仮名手本忠臣蔵』の通し公演です
夜の部を「芝居総見の会」で観てきました
大人気の忠臣蔵通し興行ですから、昼の部はチケットが取れませんでした
「総見の会」のおかげで、夜の部だけようやく観ることができました
五段目「山崎街道」、六段目「勘平腹切り」、七段目「祇園一力茶屋」、十一段目「討入」
やはり『仮名手本忠臣蔵』は名作ですね。いやあ面白かったです
そして仁左衛門丈は日本の宝です(笑)
ご高覧ください。
ついでに【拍手】をポチッとしていただけると嬉しいです。